島田市ばらの丘公園に行ってきた2

ばらの丘公園

島田市ばらの丘公園に行ってきました。屋外のバラはあまり咲いていませんでした。温室のなかにはいっぱい咲いていました。最初に屋外の様子から紹介したいと思います。

 

ベスビアスの由来

最初に出会えたのはベスビアスというイギリスの薔薇です。花色は黒赤と言われています。薔薇の花は花弁の数によって、一重咲き、半八重咲き、八重咲きと分類されますが、ベスビアスは珍しい一重咲きの花です。微かに香る花です。

ベスビアスの由来はイタリアにあるヴェスヴィオ火山からきています。英語ではベスビアス火山と呼びます。ヴェスヴィオ火山といえば、古代都市ポンペイを飲み込んでしまった火山です。どちらかといえば激しいイメージがあります。ベスビアスを見る感じでは、やさしくかわいい感じがします。

ヴェスヴィオ山はイタリアのカンパニア州にある火山です。イタリアのナポリから東へ約9kmのナポリ湾岸にそびえたっています。現在は噴火していないそうです。

ベスビアス火山とプロメテウス火山

ちなみにこのベスビアス火山、どこかで見た感じがしませんか?そうです。ディズニーシーにあるプロメテウス火山です。

プロメテウス火山は作られた山ですが、実際の火山に似せて作られています。しかも噴火します。最初にディズニーシーへ行ったときは、あまりにリアルすぎて、そんなに関心もありませんでしたが、作り物の火山が噴火するっていうのはすごいことですよね。

しかも、1時間に1回は噴火しているそうです。しかも本物の火です。ライトではありません。プロパンガスを使っているそうですが、本物の演出ですよね。しかも、たまにミッキーの形をした炎が上がることがあるそうです。ほんとうに細かい演出です。それだからディズニーランドに行くと本物の感動をたくさんもらえます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました