2018-08

スポンサーリンク
動物園

富士サファリパークに行ってきた。4

富士サファリパークに行ってきました。ライオンの赤ちゃんを抱っこできるというふれあい撮影会を開催していました。ふれあい撮影会は3回あって、私たちが午前11時に着いたときには、1回目と2回目は完売でした。3回目の15時から16時の間のチケットを...
動物園

富士サファリパークに行ってきた。3

富士サファリパークに行ってきました。富士サファリパークは静岡市の裾野市にあるサファリパーク形式の動物園です。富士山のふもとにあるので、少しは涼しいかなと思って、避暑地のつもりで行ったのですが暑かったです。園内ではいたるところにミスト(霧)発...
動物園

富士サファリパークに行ってきた。2

富士サファリパークに行ってきました。子どもの夏休みの平日に行ったのですが、午前11時に着いてすでに第一駐車場は満車状態でした。しかたないので、先にサファリゾーンを周ることにしました。そして、第二駐車場に向かったのでした。 第二駐車場...
動物園

富士サファリパークに行ってきた。

富士サファリパークに行ってきました。2018年8月27日の月曜日でした。子供の夏休みです。でも、平日なので少しはゆっくり見れると思っていましたが、午前11時に着いた時には、第一駐車場は満車でした。見たところ500台は置けそうですが、満車にな...
未分類

大浜公園プールに行ってきた。

2018年8月26日(日)の今年の夏の最終日に行ってきました。いよいよ工事(改修)に入るのかなと思ったら、そうでもないみたいです。2019年に民間事業者を探して、2020年に決定、2021年から工事にとりかかる予定のようです。民間事業者の意...
未分類

セント・オルコットガーデンのオハナフェスティバルに行ってきた。

セント・オルコットガーデンのオハナフェスティバルに行ってきました。セント・オルコットガーデンはガーデンウェディングができる結婚式場です。毎年、この季節になるとオハナフェスティバルという夏祭りをやってくれます。 本当は結婚式場を探している人...
未分類

入院した。

入院した。今回は個室で入院した。個室はやはりいい。先回は4人部屋だったので、他の患者さんが看護師さんに言うクレームにいい気持ちがしなかった。私も含めてそうだけど、今の高齢者はなんて傲慢なのだろうか。看護師に文句ばっかり言って、聴こえてくるこ...
未分類

花火をした。

子どもの夏休みに、実家に帰って花火をしました。最近の花火セットはすごく安く買うことができます。100円ショップでも買うことができますし、スーパーでも買うことができました。
未分類

シルバニアファミリーのショコラウサギの女の子がやってきた。

シルバニアファミリーのショコラウサギの女の子が、近くのお店のイベントでやってきました。シルバニアファミリーはたくさんのキャラクターがありますが、そのなかでもショコラウサギちゃんが人気があります。
未分類

富士山こどもの国へ行ってきた。6

富士山こどもの国へ行ってきました。今回は8月の真夏日に行ってきました。富士山こどもの国は富士山のふもとにあるので、少しは暑さをしのぐことができましたが、それでも暑いです。ほとんど、園内バスのクーラーや施設のクーラーで涼んでいました。かおりの...

富士山こどもの国へ行ってきた。5

富士山こどもの国へ行ってきました。富士山こどもの国にある「かおりの丘」に咲いている花の写真を撮ってきました。ここに来たのは8月なのに、薔薇の花やユリの花が咲いているのは驚きです。富士山のふもとにあるので、少し気温が低めなのかもしれません。お...
未分類

富士山こどもの国へ行ってきた。4

富士山こどもの国へ行ってきました。富士山こどもの国へは、たまに子供を連れて行きます。でも、冬が多いです。静岡は雪が積もらないので、草原の国の雪の丘にいって、そり滑りをしたり、雪だるまを作ったりして遊んでいました。今回は暑い真夏に来ました。し...
未分類

富士山こどもの国へ行ってきた。3

富士山こどもの国へ行ってきました。今回は夏の8月に行ってきました。カヌーなどの水遊びやまきばで乗馬してきました。夏といえば、キャンプですが、富士山こどもの国はキャンプや水遊びだけではありません。自然の植物を堪能することができます。
未分類

富士山こどもの国の営業時間と休園日、入園料金、園内バスの時刻表

富士山こどもの国へ行ってきました。富士山こどもの国は、静岡県富士市桑崎にある大規模な有料公園です。どちらかというと子供たちが自然に触れることを楽しんでもらうような公園です。馬やポニー、羊やヤギもいますしアルパカもいます。池では水遊びもでき...
未分類

富士山こどもの国へ行ってきた。2

富士山こどもの国へ行ってきました。富士山こどもの国は、静岡県富士市桑崎にある都市公園で、静岡県が設置する大規模な有料公園です。正式名称は「静岡県富士山こどもの国」です。 園内では広場や遊具、池などがあり、アトラクションというより、自分たち...
遊園地

富士山こどもの国へ行ってきた。

富士山こどもの国へ行ってきました。これまでは冬の期間に雪滑りをしに行ってました。というのも静岡はほとんど雪が積もりません。子どもたちは雪というものを知りません。そのために、雪滑りをしにこどもの国へ行ってました。今回はカヌーに挑戦です。夏の期...
未分類

ホテル時之栖の気楽坊に行ってきた2

ホテル時之栖の気楽坊に行ってきました。夜は温泉三昧です。気楽坊は露天風呂はありますし、炭酸泉、死海の原塩のお風呂もあります。麦飯石サウナや備長炭釜風呂もあり、ゆっくりと入浴することができます。
未分類

ホテル時之栖の気楽坊に行ってきた。

ホテル時之栖に行ってきました。ホテル時之栖に隣接されているのが天然温泉気楽坊ですが、浴衣姿で行き来することができます。夜はイルミネーションがきれいです。
未分類

御殿場高原 時之栖の温泉、気楽坊とプールに入ってきた。

御殿場高原 時之栖(ときのすみか)に、2018年の8月6日と7日に一泊二日で泊まってきました。御殿場高原 時之栖(ときのすみか)といえば、御殿場高原ビールで有名ですが、東京や名古屋の方からもたくさんの人が泊まりに来ています。私は子どもといっ...
海水浴場

らららサンビーチに行ってきた2

らららサンビーチに行ってきました。2018年の8月10日(金)に行ってきましたが、私がいた9時半までは満車になりませんでした。これまで駐車場が満車になることを意識していったことはなかったのですが、たまたま、2018年の7月15日(日)行った...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました