御浜海水浴場の海開きは?駐車場、トイレ、海の家、シャワーは?

海水浴場

御浜海水浴場は戸田港の内海にあり、波が穏やかで遠くまで広がる砂浜が美しい家族連れには最適な海水浴場です。天気がいい日には松林越しに富士山も眺められます。

シーズン中には恐竜などの形をした海上遊具が浮かび、子どもに人気の海水浴場になっています。

  

御浜海水浴場の海開き

御浜海水浴場の海開きは7月1日(日)でした。遊泳期間は7月14日(土)から8月31日(金)までです。遊泳時間は午前8時半から午後5時までです。監視員さんが常駐しています。料金は無料ですが駐車代がかかります。

住所は 〒410-3402 静岡県沼津市戸田、電話番号 0558-94-3115(戸田観光協会)

御浜海水浴場の駐車場、アクセス

御浜海水浴場の海開きの7月1日から本格的に始まる7月14日(土)前の7月13日(金)までは、例年無料となります。

7月14日(土)から8月31日(金)までの期間は、1日普通車1200円、マイクロバス2400円、大型バス6000円です。普通車350台入れます。出し入れ自由です。

御浜海水浴場のアクセスは、車なら、東名沼津IC・新東名長泉沼津ICより国道414号線経由、口野交差点を右折して県道沼津土肥線沿い又は西浦古宇・真城峠経由約42kmのところです。時間にして約80分です。

東名沼津IC・新東名長泉沼津ICより伊豆縦貫道経由すれば50kmのところですが、少しは短縮されます。時間にして約70分です。

東名愛鷹SICより市道を南下して、国道1号線を横断して、県道163号線、国道414号線を経由、口野交差点を右折して県道沼津土肥線沿いまたは西浦古宇・真城峠経由で約43kmです。時間にして約85分です。

電車で来るなら、伊豆箱根鉄道修善寺駅から新東海バスで50分ほどで来れます。戸田下車して、土肥行きに乗換えて3分です。御浜口下車して徒歩5分のところに御浜海水浴場があります。

御浜海水浴場のトイレ、海の家、シャワーは?

御浜海水浴場のトイレは海の家以外に3か所あります。海の家は2軒あり、シャワーと更衣室は海の家にしかありません。海の家の料金は大人800円、子供500円で、更衣室とロッカーは無料です。シャワーは海の家で1分間100円です。

まとめ

御浜海水浴場の海開きは7月1日(日)でした。遊泳期間は7月14日(土)から8月31日(金)までです。遊泳時間は午前8時半から午後5時までです。監視員さんが常駐しています。料金は無料ですが駐車代がかかります。

7月14日(土)から8月31日(金)までの期間は、1日普通車1200円、マイクロバス2400円、大型バス6000円です。普通車350台入れます。出し入れ自由です。

御浜海水浴場のトイレは海の家以外に3か所あります。海の家は2軒あり、シャワーと更衣室は海の家にしかありません。海の家の料金は大人800円、子供500円で、更衣室とロッカーは無料です。シャワーは海の家で1分間100円です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました