富士山こどもの国の営業時間と休園日、入園料金、園内バスの時刻表

未分類

富士山こどもの国へ行ってきました。富士山こどもの国は、静岡県富士市桑崎にある大規模な有料公園です。どちらかというと子供たちが自然に触れることを楽しんでもらうような公園です。馬やポニー、羊やヤギもいますしアルパカもいます。池では水遊びもできましし、無料でカヌーに乗ることもできます。キャンプ場がメインな印象も受けます。

  

富士山こどもの国の営業時間と休園日

富士山こどもの国の営業時間は4月から9月は午前9時から午後5時までです。10月から3月は午前9時から午後4時までです。冬の期間の方が少し短くなっています。それは日の沈みが早いからだと思います。富士山こどもの国に広いのでそんなにたくさん外灯をつけることができません。暗くなったら終わりです。

富士山こどもの国の休園日は毎週火曜日ですが、5月から10月までの期間や冬休み、年末年始、春休み、ゴールデンウィーク、祝日は無休です。休みを利用してキャンプしに来る人がいるからでしょう。

2018年度の営業日カレンダー

富士山子供の国の入園料金

富士山子供の国は公園ですが有料公園です。遊園地に比べると安いです。

■一般料金(税込)

入園料金は、小学生未満は無料です。小学生は200円、中学生410円、大人
820円です。

■団体料金(税込)

団体料金は、30名以上で引率者がいる場合のみ適用されます。小学生160円、中学生
320円、大人650円です。

■その他

障がいをお持ちの方は無料です。障がい者手帳をご提示ください。介助者1名様も無料です。

70歳以上の方は無料です。生年月日を証明できるものをご提示ください。

富士山こどもの国の園内バス

富士山こどもの国には園内バスがあります。マイクロバスがゆっくりと走っています。小さい電車の形をしたバスも走っています。マイクロバスはエアコンがついているので快適です。

元気のいい方は別ですが、年輩者はマイクロバスを利用した方がいいです。私たちは
富士山こどもの国に来たときは園内バスを利用します。たしかに本数は少ないですが、園内バスの時刻表に合わせて遊びます。

「こどもの国列車」は春から秋季までの限定です。冬季は「園内循環バス」が走っていますが、園内循環バスの方は通年走っています。

料金は大人200円、小人100円です。私たちはバスで移動するので、1日券を買います。1日券だと大人300円、小人200円です。

こどもの国 列車時刻表

コメント

タイトルとURLをコピーしました