日本平

スポンサーリンク
日本平

日本平夢テラスの桜を見てきた。4

日本平夢テラスの桜を見てきました。私たちが日本平夢テラスに行ってきたのは、2020年4月2日です。2020年4月16日に静岡でも緊急事態宣言が発令されました。新型コロナウイルス感染に伴う緊急事態宣言を受けて、日本平夢テラスは、2020年4月...
日本平

日本平夢テラスの桜を見てきた。3

日本平夢テラスの桜を見てきました。 駿河湾も綺麗に見えました。 でも、一番雄大なのは清水港から見える富士山でしょう。 桜も綺麗でした。 日本平夢テラスの内側です。素敵な建築物です。...
日本平

日本平夢テラスの桜を見てきた。2

日本平夢テラスの桜を見てきました。富士山もきれいに見えました。日本平夢テラスは静岡の街が360度見ることができました。 富士山が目の前に大きく見えました。
日本平

日本平夢テラスの桜を見てきた。

日本平夢テラスの桜を見てきました。日本平夢テラスは静岡日本平パークウェイの頂上の駐車場の上に建てられました。頂上から清水の方へ向かうと清水日本平パークウェイに繋がり、晴れていれば美しい富士山を堪能することができます。もちろん、日本平夢テラス...
日本平

久能山東照宮の桜を見てきた。5

久能山東照宮の桜を見てきました。御社殿と神廟を参拝して下ってきました。楼門をくぐるとあとは石段を下っていくだけです。 社務所を通過します。ロープウェイは右手にあります。日本平まで5分です。日本平ロープウェイ料金は往復、大人...
日本平

久能山東照宮の桜を見てきた。4

久能山東照宮の桜を見てきました。本殿の後方西側にある廟門(重要文化財)をくぐると神廟(しんびょう)(重要文化財)につながる廟所参道(重要文化財)に出てきます。 正面に見えるのが、神廟(しんびょう)(重要文化財)です。神...
日本平

久能山東照宮の桜を見てきた。3

久能山東照宮の桜を見てきました。今回は久能山の山下から表参道の石段を登ってきました。山下石鳥居より本殿前まで17曲り1,159段あるそうで、昔の人は「いちいちごくろうさん」と言いながら登りました。今は日本平ロープウェイがありますので、ロープ...
日本平

久能山東照宮の桜を見てきた。2

久能山東照宮の桜を見てきました。今回は久能山の山下から石段を登って、久能山東照宮を参拝してきました。表参道の關段を登っていくと、最初に一ノ門に出会います。一ノ門から見える駿河湾は最高です。 一ノ門を通っていくと、旧宝物館が右手に見えて...
日本平

久能山東照宮の桜を見てきた。

久能山東照宮の階段は思ったよりきついです。久能山東照宮へのご参拝は久能山の山の下から1,159段の石段からなる表参道を登る方法と、日本平からロープウェイで久能山東照宮に渡る方法があります。お勧めはロープウェイですが、石段を登ったことが一度も...
動物園

日本平動物園の桜を見てきた。2

2020年3月25日日本平動物園に行ってきました。桜はまだ少しですが、咲いてはいました。これから、いよいよ満開を迎えようとしているのではないでしょうか。日本平動物園といえば、レッサーパンダとホッキョクグマのロッシーです。ロッシーは相変わらず...
動物園

日本平動物園の桜を見てきた。

2020年3月25日、久々に日本平動物園に行ってきました。日本平といえば、静岡の桜のメッカです。でも、あまり咲いてはいませんでした。4月に入ってからの方が綺麗に咲いていると思います。 日本平動物園といえば、レッサーパンダが有名です。...
日本平

久能山東照宮に行ってきた。 12

久能山東照宮に行ってきました。 一番上の神廟(しんびょう)から廟所参道(重要文化財)を通って、御社殿(国宝)に戻り、もう一回参拝して帰ってきました。もちろん、帰りも日本平ロープウェイです。 久能山東照宮から...
日本平

久能山東照宮に行ってきた。 11

久能山東照宮に行ってきました。 久能山東照宮といえば御社殿もそうですが、徳川家康公のお墓である神廟(しんびょう)(重要文化財)が有名です。お墓参りなら神廟(しんびょう)をお参りするのがいいと思うのですが・・・そのまえに重要文化財である廟所参...
日本平

久能山東照宮に行ってきた。 10

久能山東照宮に行ってきました。竈神社(かまどじんじゃ)は神楽殿の北側にあります。社殿は西向きで向拝があります。見世棚造りの小さな神社です。 久能山東照宮にはこんな小さい神社がいくつかあります。神社の中に神社があって不思議な感じがします。 ...
日本平

久能山東照宮に行ってきた。 9

久能山東照宮に行ってきました。 社務所受付の坂を上ると最初に楼門があり、それを越えていくと五重塔跡があります。むかしはこの場所に高さ約30メートルの五重塔があったそうです。明治時代の有名な政策である神仏分離の時に取り払われたそうです。今はそ...
日本平

久能山東照宮に行ってきた。 8

久能山東照宮に行ってきました。以前(2017年4月)も行ってきましたが、今回は元号も令和になるということで、久しぶりのお参りに行ってきました。おもな目的は日本平夢テラスへ行くのが目的でしたが、ついでに久能山東照宮にも参拝してきました。 ...
日本平

日本平ロープウェイに乗ってきた。2

日本平ロープウェイに乗ってきました。日本平ロープウェイは日本平と久能山東照宮を結ぶロープウェイですが、たいていは日本平まで車で行って、日本平から久能山東照宮へ日本平ロープウェイを使って行きお参りして、日本平に帰ってくるパターンが多いと思いま...
日本平

日本平ロープウェイに乗ってきた

日本平ロープウェイに乗ってきました。日本平ロープウェイは、富士山が美しく見える「日本平」の山頂を出発地として、日本平の中腹にある「久能山東照宮」を結ぶロープウェイです。久能山東照宮といえば徳川家康が埋葬されたとされている国宝建造物です。徳川...
日本平

日本平夢テラスに行ってきた。2

日本平夢テラスに行ってきました。日本平夢テラスは日本平からの富士山の眺望を楽しむことができるように日本平の頂上付近にできた展望台のような施設です。日本平夢テラスは一番高いところにあるので、360度パノラマのような展望を楽しむことができます。...
日本平

日本平夢テラスに行ってきた。

静岡市にある日本平夢テラスに行ってきました。日本平は標高300mの丘陵地なので、日本平夢テラスから晴れた日には駿河湾越しに富士山が見えるそうです。今回は曇り空のため富士山を見ることができませんでしたが、富士山以外にも静岡市の町々や駿河湾、清...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました