大江戸温泉物語の天下泰平の湯の駿府夢広場は静岡県静岡市駿河区古宿294 (お問い合わせ:054-237-4126)にある温泉施設です。すんぷ夢ひろばは温泉だけでなく、本格的なゴーカート場を併設しています。誰でも体験することができます。また、赤外線銃で行う安全なサバイバルゲームイベントもあります。
すんぷ夢ひろばの宿泊
すんぷ夢ひろばの宿泊ですが、すごく安いと思います。温泉に入れて、おいしい海の幸を食べて、お風呂に入ったあとは、落ち着いた和室で静かに過ごすことができます。
リラックスルームでリクライニングチェアでゆっくりテレビを見ることができます。全てのチェアーにテレビがついていて、BSやスカパーも観れるので、スポーツや映画を楽しむことができます。
また、となりの漫画コーナーには約6,000冊のマンガが揃っているので、畳の上でマンガを読むのもいいですし、リラックスルームのリクライニングチェアでマンガを読むのもいいです。
宿泊できる部屋の中に露天風呂付きの部屋もあります。余裕があれば、ゆっくりと露天風呂につかるのもいいと思います。
すんぷ夢ひろばの岩盤浴、水着露店風呂
すんぷ夢ひろばには岩盤浴があります。300円で入ることができます。入館料は別です。入館料は、平日 大人(中学生以上)700円、子ども400円、土日祝日 大人900円、子ども400円です。
すんぷ夢ひろばでは、7月中旬から8月には水着露天風呂が開催されます。今年は7月16日(土)から8月31日(水)までです。時間は10時から19時までです。
水着露天風呂なので、水着を着て入れるので、アベックでも入れますし、子どもといっしょに入ることもできます。また、水着を忘れても、無料でレンタル水着を借りることもできます。
天下泰平の湯の入浴時間は朝の6時から23時半です。日帰りの方の最終入館は22時です。24時以降滞在する場合はオーバーステイ(仮眠所利用)になります。
オーバーステイ(仮眠所利用)の場合は、追加料金が、平日1,000円(税込)、日祝前日1,500円(税込)、小学生以下500円(税込)かかります。追加料金を支払うことで、翌朝8時まで仮眠所を利用することができます。館内利用は翌朝10時まで利用できます。
私がよく利用するのは、天下泰平の湯の朝風呂です。朝6時から9時の間はワンコイン(500円)で入館できます。朝9時前に入館して、それからお風呂に入って、昼ごはんを食べて、岩盤浴(300円)に入って、最後にお風呂に浸かって帰ってきます。
すんぷ夢ひろばのシャトルバス
すんぷ夢ひろばはJR静岡駅南口からシャトルバスがでています。
まとめ
すんぷ夢ひろばの宿泊ですが、すごく安いと思います。温泉に入れて、おいしい海の幸を食べて、お風呂に入ったあとは、落ち着いた和室で静かに過ごすことができます。
すんぷ夢ひろばには岩盤浴があります。300円で入ることができます。入館料は別です。入館料は、平日 大人(中学生以上)700円、子ども400円、土日祝日 大人900円、子ども400円です。
すんぷ夢ひろばでは、7月中旬から8月には水着露天風呂が開催されます。今年は7月16日(土)から8月31日(水)までです。時間は10時から19時までです。
私がよく利用するのは、天下泰平の湯の朝風呂です。朝6時から9時の間はワンコイン(500円)で入館できます。朝9時前に入館して、それからお風呂に入って、昼ごはんを食べて、岩盤浴(300円)に入って、最後にお風呂に浸かって帰ってきます。
コメント