らららサンビーチに行ってきました。2018年の8月10日(金)に行ってきましたが、私がいた9時半までは満車になりませんでした。これまで駐車場が満車になることを意識していったことはなかったのですが、たまたま、2018年の7月15日(日)行ったときに満車で、しかも周りの駐車場も満車になっていて、海水浴ができなくて、子どもに怒られてしまったので、ビーチに行く時間を考えるようになりました。
でも、8月10日は楽勝でした。朝7時に行ったら、まだ、10台そこそこしか車が来てませんでした。そのあと、しばらく駐車場の方を気にしていましたが、私が滞在していた朝7時から9時半までの2時間半の時間は満車になることもなく、130台の駐車場に100台ぐらいの駐車で終わりました。
今年の夏は猛暑なので、朝7時でも気持ちがいいぐらいでした。日焼けもしないので、朝の海水浴の方がいいのではないかと思います。真昼の海水浴なら、日焼け対策をきっちりした方がいいです。
ビーチパラソルはレンタルできるのですが、誰も使っている人がいません。みんなテントを張っています。ドームテントばかりです。たしかにテントのなかに入れば日焼けの心配もいらないです。
更衣室のある建物にツバメの巣を発見しました。なにか心がほのぼのとしてしまいました。
コメント