奈良公園登大路園地にアクセスのいい格安の駐車場はずばり、奈良登大路自動車駐車場です。
奈良公園登大路園地にアクセスのいい駐車場
私達にとって奈良公園登大路園地にアクセスのいい駐車場は、奈良登大路自動車駐車場でした。2019年4月3日の平日に行ったので、2時間以内は無料でした。2時間以上停めると、1日料金になってしまうので1000円になります。
1日1000円でも安い方だと思います。平日だったので、奈良公園登大路園地に行くまでの道で1日600円でいいという勧誘を受けましたが、たいてい1日800円の看板が多かったと思います。
奈良登大路自動車駐車場は住所 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町80 です。営業時間は6:00~22:00で、年中無休です。料金は、乗用車1日1回¥1000ですが、平日であれば2時間無料です。収容台数は275台で、大型車不可で、地下駐車場の高さ制限は2.10 mです。
近鉄奈良線のある369号線を東に向かい、県庁東の信号を左折します。次の信号(登大路町)を左折すると右手が駐車場入り口になります。
奈良公園登大路園地におすすめのホテル
奈良公園登大路園地に近いホテルは他にもありましたが、奈良公園には自動車に行ったので、駐車場230台完備の駐車場無料の奈良ロイヤルホテルに泊まりました。奈良ロイヤルホテルは天然温泉「天平の湯」が入浴無料で入れました。
奈良公園の桜
自動車と奈良登大路自動車駐車場に停めて、登大路町の交差点から東大寺を目指してぶらぶらと散策しました。
最初に依水園の前を通りましたが、今回は奈良公園に行くつもりで来たので素通りです。でも、素敵な庭です。一度、拝見したいお庭です。
依水園は国指定の文化財である名勝に指定されている日本庭園です。江戸期と明治期の趣の異なる日本庭園を同時に楽しむことができます。
民家の桜もきれいです。
奈良公園の桜もきれいに咲いていました。
大仏殿が見えてきました。
奈良公園の鹿
奈良公園には鹿がいます。まず、最初の鹿に出会いました。
東大寺南大門の桜もきれいです。
コメント