清水船越堤公園(しみずふなこしづつみこうえん)の桜を見てきました。この時期、桜の木の下で宴会という意味での花見はタブーですが、散歩で桜の花を見るのはありだと思います。人もまばらで密集していない感じがいいです。皆さん、それぞれ距離を開けてくださっている感じです。
清水船越堤公園の駐車場
80台停められる無料の駐車場(8:30~21:00)もあって、ちょうど満車ぐらいですが、2、3台待ちのタイミングで、5分後にはなかに案内されました
清水船越堤公園の地図(マップ)
桜の名所で知られる船越堤一帯の自然を生かした総合公園です。夫池と婦池があり、晴れた日には富士山が見れます。今回も富士山を見ることができました。公園のなかには、イベント広場、茶室(清心亭)、トリム広場、天文台などがあります。
清水船越堤公園のアクセス
住所は静岡市清水区船越497です。電話番号は、054-354-2273
車で行かれる場合は静清バイパス清水インターチェンジの西交差点から南下して、国道1号線の大曲交差点から南西へ向かいます。電車とバスで行かれる方はJR清水駅からしずてつジャストライン船越堤公園行きに乗ります。20分ぐらいです。
清水船越堤公園の桜
今回は夫池の方をぶらりと散策してみました。奥には婦池があります。
清水船越堤公園といえば水上あずまやが有名です。
池には珍しい鴨がたくさん泳いでいました。池の水はにごっていました。
コメント