渋滞 伊豆の渋滞の抜け道1 おじいちゃんおばあちゃんの家が伊豆にあるので、静岡市から伊豆に向かうと、しょっちゅう渋滞にはまります。いつも抜け道を探して走っていました。伊豆といっても、正確に言うと沼津市の内浦地区なのですが、伊豆の国市と伊豆市に隣接しているところです。... 2018.04.18 渋滞
渋滞 東名高速道路の渋滞の抜け道4 静岡在住の私が実家が大阪なので、大阪までの高速道路の渋滞の抜け道のようなものを書いています。今はカーナビがどんどん進化しているので、カーナビにお金をかければ、もっと快適なドライブライフを送ることができるような気がします。ちなみに私が持ってい... 2018.04.12 渋滞車
渋滞 東名高速道路の渋滞の抜け道3 考えてみれば、もともと東名高速道路や名神高速道路しかなくて、名古屋や京都などで大渋滞ができてしまっていたので、渋滞を解消するために、新東名高速道路や新名神高速道路、伊勢湾岸道路が作られたはずです。東京においても、首都高の渋滞緩和のために、多... 2018.04.11 渋滞
渋滞 東名高速道路の渋滞の抜け道2 高速道路の渋滞は本当にイライラしますね。私はドライブが好きで、伊豆に行ったり、高速道路を走っているのですが、やはり、長時間の渋滞には閉口してしまいます。 2018.04.10 渋滞
渋滞 東名高速道路の渋滞の抜け道1 御在所サービスエリアを越えると渋滞にはまる確率が高いので、御在所サービスエリアでトイレ休憩をします。年をとるとトイレが近くなるので、サービスエリアに行く回数が増えました。今はどこのサービスエリアやパーキングエリアでも、素敵なところが多いので... 2018.04.09 渋滞