雛祭り ひな祭りに行ってきた4 お内裏様の中でも、目を光ったのは、純金のお内裏様です。全部が純金というわけではありませんが、純金が使用されているようです。 純金でなくても、お内裏様の衣装は艶やかです。それぞれのお内裏様がそれぞれ素敵な衣装をまとっていま... 2018.03.12 雛祭り
雛祭り ひな祭りに行ってきた2 静岡市では毎年、グランシップという会場で、「高松宮妃のおひなさま展」を開催しています。徳川慶喜公の孫であられる高松宮妃喜久子様がご成婚の時に持っていかれた京雛をひな祭りの時期にお披露目しています。 ところが、高松宮妃様のお雛... 2018.03.10 雛祭り
雛祭り ひな祭りに行ってきた。1 静岡のひな祭り展に行ってきました。家でも雛人形を飾っていたのですが、マンションなので、お内裏様の男雛、女雛の2体だけです。お内裏様、お雛様、いずれも男雛と女雛の2人で一対を指すものなんですね。男雛のみをお内裏様、女雛のみをお雛様と呼ぶのは誤... 2018.03.09 雛祭り
雛祭り ひな祭りの男雛の位置は?京都風と関東風で違う! ひな祭りの男雛の位置は地域によって、違うということを知っていましたか? 関東に住んでいて、ある時、京都のひな壇に何か違和感を感じた経験はありませんか。 また、関西に住んでいて、関東に来たときに、関東にあるひな壇に何か違和感を感じ... 2016.12.12 雛祭り
雛祭り ひな祭りの三人男は何というのか、三人男の種類は? ひな祭りの5段目の三人男は何でしょう? 怒ったり、泣いたり、笑ったりして、面白い人形が並んでいると思いませんか。 よく見てみると、箒(ほうき)を持ってたり、ちり取りを持っていたり、熊手(くまで)を持っていて、お掃除屋さんみたいで... 2016.12.11 雛祭り
雛祭り 男の子しかいないひな祭り。男の子だけでもお祝いしましょう。 男の子しかいないひな祭り。 男の子だけでもお祝いしましょう。 ひな祭りは女の子のお祝いというイメージがありますが、もともと節句の行事だったんです。 新しい春を迎えることができた喜びと、これまでの厄払いをする意味でも、ひな人形を飾ら... 2016.12.10 雛祭り
雛祭り 雛人形が片付けられないときは後ろ向きにする?いつ片付ける、注意点 雛人形を後ろ向きにすると「お雛様はお休みになった」という意味があるそうです。 でも、これはうそですのであまり奨励はしません。 雛人形が雛祭りが終わっても飾ってあると、婚期が遅れるとか、結婚できないという迷信があります。迷信なので気に... 2016.11.26 雛祭り
雛祭り 雛人形を片付ける防虫剤は何が一番いいのか。種類は?入れ方は? 雛人形を片付けて、次の年に雛人形を飾ろうとしたときに、雛人形の衣装が虫に食べられてたり、雛人形の色が変色したりしていたことはありませんか。 そういうことにならないためにも、雛人形の片付けはしっかりやっておきたいものです。 雛人形の片... 2016.11.25 雛祭り
雛祭り 雛人形を片付けないと婚期が遅れる。結婚できない。厄(災難)がつく むかしから、雛人形を片付けないと婚期が遅れる、結婚できないと言われています。 でもどうして、そんなこと言われているのか気になりますよね。 2016.11.24 雛祭り
雛祭り 結婚後、雛人形はどうする。娘に譲ってもいいの。 結婚する前までは、3月3日には雛祭りをして、雛人形を飾りました。 もちろん、女の子の幸せを願って行われている行事なので、結婚したら終わりだと考える人もいます。 雛祭りは、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り、新しい年を願うた... 2016.11.23 雛祭り